- ホーム
- クリニック
クリニックの記事一覧
いよいよ2022年4月より不妊治療の保険化が始まります。 保険診療にとっては新しく始まる制度ですので、我々スタッフも日々情報を整理し準備を進めています。 皆様にとっても、不明なこと、疑問なことがあるかと思います。 その中でも助成金についてお調べの方は、特に治療中の場合多いのではないでしょうか。 当ブログでも、以前に...
今回は、ビタミンDについてお話します。 ビタミンDの不足は、不妊治療における妊娠率低下や、習慣性流産に関連すると言われています。 ビタミンDを得るには2つの方法があります。 食べ物から摂る方法と、日光を浴びる方法です。 ~食べ物から摂る方法~ ビタミンDを多く含む食品は、魚類、きのこ類、などです。 普段...
日本産科婦人科学会と日本産科婦人科感染症学会から提言の改訂版がでました。 大きな改定のポイントとしては、以前は「現時点で mRNA ワクチンには催奇性や胎児胎盤障害を起こすという報告は無いが、器官形成期(妊娠 12 週まで)は、偶発的な胎児異常の発⽣との識別に関する混乱を招く恐れがあるため、ワクチン接種を避ける。」とい...
当院には不妊カウンセラーが8人、体外受精コーディネーターが1人います。 6月に、不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座(Web講座)があり、参加してきました。 そこで、葉酸の摂り方についてご紹介します。 妊娠を計画している女性、妊娠の可能性のある女性及び妊娠初期の女性は、食品で1日240μg+...
当院では、年間を通して様々な研修や訓練を行っています。6月は火災時の避難訓練と緊急時対応トレーニング(心肺蘇生訓練)を行いました。 今日は、緊急時対応トレーニングの様子をお話しします。 6月14日~6月17日の4日間、毎日同じ内容の研修が行われ、そのいずれかで職員のほぼ全てが1度は参加いたしました。 まず、研修...
1
2
プロフィール