特定不妊治療費助成金 助成金培養室Q&A Q. 助成金について:特定不妊編(東京都)男性不妊治療について 2021年4月3日 と、言うわけで・・・ 不妊治療費の助成金について、今回は第3回です。 東京都の特定不妊治療費助成制度の中で、についてアップさせて頂きます。 東京都HPの特定不妊治療費助成の概要ページの後半から詳しく載っておるものです。 今回も、私が個人的に気になった部分について、ご紹介してみます。 まず、男性不妊の紹介が始まって割とす... 岡本直樹
特定不妊治療費助成金 助成金培養室Q&A Q. 助成金について:特定不妊編(東京都)治療ステージについて 2021年3月22日 助成金ってどうなってるの? ということで、前回は助成制度について、簡単にご紹介しました(助成金について)。 今回は、東京都の特定不妊治療費助成をピックアップします。 ・・・とは言いましても、東京都のHPで詳しく説明してくださっていますので、見て頂ければ「なるほど〜。」となるかと思います。 ですので、HPを見ていて、私が... 岡本直樹
特定不妊治療費助成金 助成金培養室Q&A Q. 助成金について教えてください 2021年3月17日 今回のテーマはです! 恥ずかしながら私も助成金について、ほとんど知識がありません。 その程度の認識でした。 ですが、知っておきたい重要事項です・・・。 詳しく知りたいテーマとして、常に上位にいるかと思います。 というわけで、良い機会ですので勉強していきたいと思います! なかなか深いテーマですので、数回に分けてご紹介でき... 岡本直樹
クリニック pickupクリニック院長 特定不妊治療費助成金で体外受精 2021年1月21日 この度「特定不妊治療費助成金」の適応範囲が拡大され、年収制限が撤廃されました。 年齢制限はありますが、そのほかの方は自治体から補助金が支給されます (回数制限 東京都の場合、40歳未満:6回 40-42歳:3回 43歳以上は対象外) 厚生労働省「不妊に悩む方への特定治療支援事業」 当院では採卵のプロセスとして、一度... レオナ院長
クリニック クリニック院長雑誌 ジネコオンライン質問会の様子を見ることができます 2020年12月25日 先日行われましたジネコオンライン質問会の様子をウェブ上で期間限定で見れるようです。 当院の松本玲央奈が皆様のご質問に答えさせていただいております。 よかったらこちらからご覧いただけますと幸いです。 https://jinekoshop.com/?mode=f32&k3ad=ml ////////////////... レオナ院長
クリニック pickup院長 厚生労働副大臣の三原じゅん子先生がご視察にいらっしゃいました 2020年11月6日 当院に厚生労働副大臣の三原じゅん子先生、政務官の大隈和英先生、こやり隆史先生、厚生労働省の皆様に視察にきていただきました。 保険診療に向けての課題などについてお話しさせていただきました。 高度不妊治療において、金銭の壁は大きいものです。 課題解決に向けて、微力ながら協力させていただきます! //////////////... レオナ院長
クリニック 男性用妊活パックを始めました! 2020年8月2日 「妊活検査パック」はホルモン採血と精子検査をすることにより、患者さんのホルモンや精巣・性線の状態を把握するものです。体への負担が少なく現状がわかるので、幅広く多くの方にお勧めできます。 妊活検査パック男性版_最終版 ////////////////////////////////////////////////////... レオナ院長
クリニック pickupクリニック 高度不妊治療クリニックの培養室探訪!! 2020年7月12日 普段なかなか見ることのない培養室。 どうなってるのか気になったことはありませんか? ぜひご視聴ください🙂 #松本レディースクリニック #松本レディースリプロダクションオフィス #松本レディース #不妊 #不妊治療 #妊活 #妊活スタート #ベビ待ち #池袋 #不妊クリニック #オン... レオナ院長
クリニック クリニック 妊活パックのご案内 2020年6月11日 妊活パックについてわかりやすく、パンフレット形式でご紹介させていただきます。 専門的な検査はまだ考えていないけれど、ご自分の体について少し検査を考えている方にお勧めです。 2回の来院の中でホルモンや卵巣の状態を見ていきます。 ホルモンの採血をすることによって、卵巣機能の低下、卵胞の発育不全、排卵障害、卵巣の予備能がわか... レオナ院長
クリニック オンラインでのプレ初診受診 2020年5月26日 初診の方も、オンライン診療が利用できるようになりました。 〜プレ初診〜 不妊クリニックに通うか迷っている方や新型コロナウイルスが心配で通院するか迷っている方向けのメニューです。 ぜひ一度、こちらからご相談いただければと思います🙂 #松本レディースクリニック #松本レディースリプロダクションオフィス #松... レオナ院長