みなさまこんにちは。
培養室Q&Aという事で、ラボ部より発信させて頂きます!
今回のテーマは「採卵室・培養室の備えるべき条件は?」です(*'▽')
施設・設備的な意味合いでの条件です。
・ガイドラインからの推奨
生殖補助医療を実施するうえで、採卵室及び培養室にこれはあったほうがよいなーと言われているものがいくつかあります。
先生たちの教科書的な「生殖医療ガイドライン」では以下の8項目が挙げられております。
*末尾の(A),(C)は推奨レベルを示しており、「Aは強く勧める」、「Cは考慮される」です。
1.培養室の大気質の最適化のため、HEPAフィルターを設置し、また揮発性有機化合物を制御すること。(A)
2. 培養室には、卵・精子・胚の処理・培養凍結保存に関わる機器と施錠設備を備えていること。(A)
3. 採卵室の大気質の最適化のため、HEPAフィルターを設置し、また揮発性有機化合物を制御すること。(C)
4. 採卵室には、採卵手技に関わる機器:手術台、超音波断層装置、酸素吸入器、吸引器、生体監視モニター、救急蘇生セットを備えていること。(A)
5. 採卵室・培養室には治療・処置や機器の操作のマニュアルを備えていること。(A)
6. 採卵室・培養室には治療・処置の記録、機器作動点検の記録をすること。(A)
7. 採卵室・培養室には治療・処置、またその環境の安全管理がなされていること。(A)
8. 培養室には緊急時バックアッププランを策定しておくこと。(A)
生殖補助医療を実施する施設には、以上の点を備えていることが推奨されております。
普段あまり気にしておりませんが、我々の施設も当然完備されているそうです(´_ゝ`)
「完備されてない→ダメ」にはならないと思いますが、備えている方が卵子や胚、患者さんにとってより良いのだと思います。
では、何がどう良いのか?
他はそのままなので、1・3に関して少し掘り下げます。
・培養室と採卵室の空気環境
・揮発性有機化合物
・ガイドラインの推奨レベルに疑問?
更新準備中
🌻みなさまからのご質問、ご意見募集中です🌻
🎆生殖医療・不妊治療のこと
🎆ブログのこと
🎆その他、お気軽にコメントお願いしますー
*頂いたご質問・ご意見への返答をブログ記事として公開させて頂く事があります
*全てのご質問に回答できない可能性があります
*回答には時間がかかります。お急ぎの質問などはご遠慮ください
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Tel 03-6907-2555 / FAX 03-6907-3555
※ 初診など外来診療は全てリプロダクションオフィスで行います
診療案内 Clinical info
初診の方 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:15〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※1 | × |
14:30〜18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ※2 | × |
再診の方 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:15〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※1 | ※3 |
14:30〜18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ※2 | × |
※3 日曜・祝日の診察・処置は松本レディースクリニックにて完全予約制で行います。
ネットから予約も可能です、直接のご来院でも可能です。
ただし、日曜祝日は予約制です。お問い合わせください。
区検診:区検診は当院では受け付けておりません。
初診の流れなどの詳細はこちらからご確認ください。
#松本レディースクリニック #松本レディースリプロダクションオフィス #松本レディース #不妊 #不妊治療 #妊活 #妊活スタート #ベビ待ち #池袋 #不妊クリニック #松本玲央奈 @ 松本レディースクリニック